【活動報告】4月後半の放課後キャンパスクラブ

すべての子供が安心してふれ合える居場所づくり

2023年4月後半に開催した活動の様子を書き送ります。参加してくれた子供たち、ありがとうございました!

私たちは、放課後に子供たちがわくわくするような時間を過ごすことができる場を提供することを目的としています。この場所では、発達に障害を抱えている子供や不登校の子供たちも、気兼ねなく安心して過ごせる地域に開かれた居場所を目指しています。

また、マインクラフト(Minecraft)「通称マイクラ」というゲームを体験できる機会を提供しています。大人は「ゲームばっかりやって!」と言いがちですが、近年そのゲームとしての面白さのみならず《学習効果 》にも注目が集まっています。

4月20日(木)に開催した活動のようす

今日の一番乗りは、サンダーバードが大好きな男の子でした。まずは宿題をやろうと、テーブルに座りました。毎日宿題が出るみたいで、大変そうですね。そのテーブルには、Minecraftができるパソコンが置いてあって、男の子は画面をチラチラ見て、気になって仕方がなかったようでした。

そんな時、女の子がやってきました。彼女は無邪気にタブレットを持っていて、Minecraftの話を始めました。それを聞いて、男の子はなかなか集中して宿題ができない様子でしたね。でも、女の子はお構いなしにMinecraftを始めてしまいました。

とうとう男の子は、集中力が続かないと言い出しました。お水を飲んで気分転換を試みましたが、Minecraftの誘惑には勝てなかったようです。それでも、時間はかかりましたが、お母さんと一緒に宿題を何とか終えました。

そして、前回の続きでクリエイティブモードのお家を作る世界で遊び始めました。しかし、この日はMinecraftの調子が悪く、マルチプレイがうまくできなかったり、操作が固まってしまったりしました。そんな時、女の子が持ってきたタブレットを出して、YouTubeやゲームを始めました。すると、男の子も気になってしまい、Minecraftはおいてきぼりで、2人はタブレットで遊んでいました。

夕食の献立

4月20日の夕食
  • ご飯
  • 回鍋肉
  • はんぺんと豆腐のふわふわ焼き
  • 枝豆
  • 蒟蒻ゼリー

夕飯の時間になっても、2人はタブレットに夢中でなかなか食事が始まりません。大人が何度も声をかけて、やっとご飯を食べ始めました。そんな子供たちの姿を見て、私は「やっぱりYouTubeってすごいな、こんなに夢中にさせるんだろう」と考えました。私たちが昔テレビをよく見ていたのと同じだと思うのですが、今はちょっと違うような欲求を訴えるものがあるのかもしれません。

食事の時に、お母さんと子供たちにどうやって時間を意識させたらいいかというお話をしました。一般的には、事前にスケジュールを話したり、タイマーをかけたりして時間を意識させるようにします。私も仕事で子供たちと関わるときには、ホワイトボードに1日の予定を提示したり、「何時までだよ」と時間を伝えたり、時にはタイマーを使ったりしています。でも、遊びに夢中になったりすると、なかなか切り替えが難しいこともありますよね。

うまくいく日もあれば、うまくいかない日もあるのが現実です。お母さんも、そのことについて悩んでいる様子でした。そこで、一緒に考えた解決策は、遊びと勉強のバランスをうまく取りながら、時間を意識させる方法を見つけることです。例えば、遊びの合間に短い休憩を設けて、その間に宿題を少しずつ進めさせるようにすると、子どもたちもストレスを感じずに、時間を有効に使えるかもしれません。

結局、子どもたちが楽しい放課後を過ごすためには、保護者や大人たちが、子どもたちの興味や時間の使い方に配慮しつつ、適度なルールを設けることが大切です。そうすれば、子どもたちも大人たちも、笑顔で過ごせる放課後になることでしょう。

4月27日(木)に開催した活動のようす

今日は放課後の活動が始まる時間を過ぎても、なかなか子どもたちがやってきませんでした。毎週楽しみにしてくれている女の子も来なかったので、「みんなどうしたのかな?」と心配しながら、「じゃあ今のうちに食事の支度をしてしまおう」と言ってキッチンで調理をしていました。でも、5時を過ぎてもなかなかやってこないんです。「今日はどうしちゃったんだろう?」と思いスマホでメールを確認すると、サンダーバード好きの男の子が風邪気味で今日はお休みするというお母さんからの連絡がありました。「残念だなあ」と思っていると、しばらくして女の子がやってきました。

「あれ?私が一番なんだ」と言いながら一直線にパソコンのあるテーブルに向かっていきました。「私、今日もサバイバル生活するんだ!」と言って、早速Minecraftで遊び始めました。しばらくして、その子のお母さんとお友達の方がやってきました。女の子は前日にそのお母さんのお友達にMinecraftの作品を見せるという約束をしていたようです。だけど、女の子はその約束を忘れてしまっているのか、黙々と集中してMinecraftで遊んでいます。「〇〇ちゃん、約束したんだけどなぁ」と言いながらも、彼女の様子を見守っていました。

夕食の献立

4月27日の夕食
  • 鶏と舞茸のうどん
  • お稲荷さん
  •  豚しゃぶサラダ
  • 蒟蒻ゼリー

そして、男の子もやってきて夕食の時間となりました。男の子は「今日の夕飯何?」と聞いてきたので、「うどんだよ」と伝えると、「ふーん」と言った感じでした。今日のうどんはごぼうを入れたので、子どもたちがどういう反応をするのか見ていたのですが、特に気にする様子もなく食べていました。女の子もうどんが好きなのか、食が進んでいるようです。男の子は「お稲荷さん、おかわりしたい!」と言って、もりもり食べてくれていました。女の子もうどんをおかわりしたかったようなのですが、もう残りのうどんがなくて、申し訳ないことをしてしまいました。

お母さんからお話を伺うと、今日は学校で遠足に行っていたようです。膝に擦り傷を作ってしまうくらい楽しく過ごせていたようです。昨日の雨とは打って変わって、今日は天気が良かったので、楽しめて良かったですね。

さて、食事が終わった後は、またマインクラフトの始まりです。女の子はマインクラフトのサバイバル生活の続きを始めたいと言っていたのですが、男の子は違うゲームがやりたいと言っています。なので、今日は私と2人で探検をしたり、村を探し歩き回ったりして過ごしました。

来週のゴールデンウィーク期間中はおやすみとなりますので、また再来週会えるのを楽しみにしています。

活動の予定カレンダー